どうも、無印良品マニアのムジッコ(@mujikko_rie)です
今日は書類整理の話・・・


え?耳が痛いって!?

(私もそうだったのでわかります!!!)


1枚ずつファイリングするのは面倒で続かない・・・
そんな人は、この方法がおすすめ!


準備するものがわかれば
少なくとも、第一歩は踏み出せますよ!






【無印良品 公式】 ポリプロピレンスタンドファイルボックス・A4用・ホワイトグレー
【無印良品 公式】 ポリプロピレンスタンドファイルボックス・A4用・ホワイトグレー
(値下げしました!)


本日はこの縦型ファイルボックスを使った
書類整理について紹介していきますね!
(横型がいい人は最後の項に載せてます)









◆見出しつきクリアファイルを準備!


image 


まず書類を1つずつ封筒から出して、
いるいらないを分けます!

(これが一番大変だけど一番大事!)



出したら、必要なものは
〇〇銀行、××銀行、■■銀行 という風にファイルに入れます。


本当に必要なものってこんなに少なかったの!?ってビビるよ・・・




私がずーっと使ってるファイルは上の写真のものです

リヒトラブ 立体見出し付きクリヤーフォルダー 5枚入 乳白 G6305-1
クリアファイルに見出しがついてるんです。



というのも、普通のクリアファイルだと
何が何だか、わからないんですよね・・・

ラベル貼ったりしても剥がれたり
結局1枚ずつ出して確認しないといけなかったりしますよね



それを解消するのが見出し!

これだと取り出さずともわかりますよ〜

↑同じようなファイルをいくつか試したけど
これが一番見出しが見やすかったです!
まとめ買いしました。


見出しが立体的なので「背表紙」があるのが最高!




◆書類テーマごとに分けてスッキリ!


IMG_7952 


わが家は・保険1つ1つ、クレカ1つ1つ、銀行1つ1つ
全て個別に分けています。

ラベル部分は手書きでもいいし、
余裕があればラベルシールでもOK!

両サイドと、背表紙にも書くと完璧ですね。





これで迷うこと皆無!!!

必要な時に一瞬で取り出せます。






image 


余裕があれば、銀行、クレカ、保険など
テーマごとにファイルボックスにまとめると
さらにわかりやすいね!


見出しが立体なのでこちらにも書けるの
わかりますかね!?





まとめると・・・


クリアファイルで細かく分けて、
ファイルボックスで大きく分ける!


これが鉄則ですね!!!



このシステムにして5年以上経ちますが
茶封筒ごと突っ込んでた頃に比べると
劇的に使いやすくなりました!

しかも、封筒がなくなったことで
スペースに余裕も生まれましたよ。




◆どんな人に向いてる?

2017-03-03-13-55-27 



・長期保存したい
・種類ごとに分けたい
・家族で共有したい
・探しやすくしたい
・書類に穴を開けたくない
・1枚ずつファイリングするのめんどくさい
・1つのファイルが10枚以下


基本的にクリアファイルなので、
1枚にそんなに大量には入れない方がいいですね。
入れすぎると、その中で探すのがめんどくさいですから・・・



◆横型なら「個別フォルダ」がオススメです



10802354704_IMG_8011


横型のファイルボックスを使うなら
「個別フォルダ」がオススメです。




【無印良品 公式】 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用・ホワイトグレー
【無印良品 公式】 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用・ホワイトグレー





私も、頻繁に出し入れする領収書の整理はこっちにしてます。

ぽいぽい投げ込めるのでラクです。
クリアファイルより早いですね。

長く使うなら紙製より
プラスチック製の方がよさそうです。
(無印良品で揃います)



個別フォルダについて
詳しくはこちらに書いてます







▶︎ 無印良品・楽天市場店
▶︎ 無印良品・Amazon店




こちらも参考にどうぞ







↓LINEで更新通知が受け取れます

LINE読者登録




↓インスタに飛びます
無印良品



✉️質問・相談はこちらからどうぞ♪✉️