長らく子供部屋にあった立てかけシェルフ。
10年くらい前に買ったものです(現在廃番)
もともとはテレビボードなんですけどね、
真ん中の棚板を取っ払って、ハンガーラックとして使ってました。
でもね・・・
10年くらい前に買ったものです(現在廃番)
もともとはテレビボードなんですけどね、
真ん中の棚板を取っ払って、ハンガーラックとして使ってました。
でもね・・・
大きいんだ、これが( ;∀;)
テレビボードですからね(笑)
やっと断捨離熱が入り、

サクッと解体!!!
売ろうかとも思ったけど、
棚板を取っ払った時のボルトが出てこず(海外製なので特殊!)もう処分することに。
テレビボードですからね(笑)
やっと断捨離熱が入り、

サクッと解体!!!
売ろうかとも思ったけど、
棚板を取っ払った時のボルトが出てこず(海外製なので特殊!)もう処分することに。
追記:後日出てきた…
長い間ありがとね〜!!!
でも、やっぱりハンガーがないと上着がかけられない!
子供部屋があっという間に散乱した(;▽;)
無印やIKEAのシンプルなのも考えたけど、どっちもサイズが大きいんですよね・・・
狭い部屋だし、圧迫感は最小限にしたい。
だからと言って、よくあるポールタイプは、適当にかけまくって団子みたいになった過去があるから好きじゃない・・・よく倒れるし。
立派なキッズ用のを買ったこともあったけど、あと数年だしなー
いろいろ探して、選んだのはニトリ!
シンプルなスリムなやつ!
(同化してますがw)
値段も嬉しい2990円!
ちなみに、木目調だけど金属です。
木目の意味があるのかはちょっと謎だけど(笑)このくらい離れれば本物の木に見えますね。

子供達の上着をかけてみました。
下には細々したバッグなどを。

ただ、小1の娘にはちょっと高いかな・・・。
無理じゃないけど、背伸びしてかける感じ。
真ん中あたりにバーを追加するか、娘の成長を待つか・・・(笑)

両側にポッチがあります。
多少雑にかけても滑り落ちませんよ〜♪

見違えるようにスッキリしました!

ただ、小1の娘にはちょっと高いかな・・・。
無理じゃないけど、背伸びしてかける感じ。
真ん中あたりにバーを追加するか、娘の成長を待つか・・・(笑)

両側にポッチがあります。
多少雑にかけても滑り落ちませんよ〜♪

見違えるようにスッキリしました!
部屋も広くなった!掃除もしやすい!
お掃除ロボットもスイスイ通ってくれます!
この辺も悩んだ〜!!!
けど、掃除のしやすさと、下にカゴが置けるのはニトリのなんですよね〜。
お掃除ロボットが通れるかどうかも超重要!
あとは、寝室にもハンガーラック置きたい・・・。
ニトリつながりでこちらもどうぞ♪
↓LINEでこのブログの更新通知が受け取れます♪

↓インスタもやってます。
お返事はこちらが早いです。

✉️質問・相談はこちらからどうぞ♪✉️