こんばんは!

本日2本目です。




10738080080_IMG_5037 2


モヤモヤが溜まってた日、
無性に廊下の整理をしたくなって、手をつけてしまいました・・・。


まぁーーー進む進む(^_^;


半年くらい前に整理したはずなのにねー不思議。(このとき




10738100256_IMG_5032


真剣にこれらの生地と向き合うときがきた。


子供たちが小学生になって、めっきり手作りはしなくなりました。
もともと裁縫は苦手だから、しなくていいならひたすらしません(笑)
IKEAで無駄にテンション上がって買った生地とか、懐かしいな(^_^;


小さい子いる友達にいるかどうか聞いてみようっと(;゚∀゚)




10738118800_IMG_5026


ということで、
廊下のPPケースがひとつ空っぽになりました。



10738081568_IMG_5049


上に入ってるクッションカバーも、整理したり。
他にも上〜や奥〜のほうから色々出てきた(^_^;



10738075472_IMG_5090


モノが減ったら必然的にケースが不要になりました。


100均の蓋つきケースは安くてシンプルでいいんだけど、
蓋を閉めたが最後、何が入ってるか謎だったよね・・・(;▽;)
私には蓋つきケースって合わないんだろうな〜って最近思う。



今までありがとーー!!!




10738103328_IMG_5051


ちなみに横にはセンサーライトと、軍手入れ(笑)
何かと使うんですよね〜、軍手・・・。




4549337494572_400
無印のセンサーライトはやっぱり便利ですね〜
わざわざ廊下の電気つけなくてもこれでOK!





ではでは♪


↓LINEでこのブログの更新通知が受け取れます♪



↓インスタもやってます。
お返事はこちらが早いです。
top1


2


✉️質問・相談はこちらからどうぞ♪✉️