こんにちは!



先日、ケースを変えて廊下の収納がすっきりしたのですが、



IMG_6212


現在、こんな感じになってます♪

狭くて正面から撮れないのですが・・・
無印のPPケースだらけなのがお分りいただけますでしょうか(笑)


気づけば、扉部分まで無印だったりします(^_^;A
このテープのやつはもう廃番になったようですけどね。







奥の方はこんな感じ。
過去写真ですが、全く変化なしです(笑)




上の方が布とか、クッションカバーとか。


IMG_4533

いま、クッションカバーはこのくらい。
もっと減らせそうな気もするが・・・。



下の方のケースは工具入れです。





ここもあんまり変わってませんね〜・・・。



IMG_6211


センサーライトはここが定位置になりました。

夜、開けた時にパッと点く!
わざわざ廊下の電気を点けなくてもいいのでいろいろ早いです◎

<無印>フック付LEDセンサーライト・乾電池タイプ


小さなバッグには軍手が入ってます。






 


ちなみに、ちょうど後ろの方には3連フックがあります。

今はこんなにスッキリではなく、
子ども達のプールバッグがデーン!と掛かってますけどね(^_^;A


<無印良品> 壁にかけられる家具 3連ハンガー・オーク




以上、狭くて全体が撮れない廊下よりお送りしました・・・



ではでは♪




↓LINEでこのブログの更新通知が受け取れます♪



↓インスタもやってます。
お返事はこちらが早いです。
top1


2


✉️お悩み相談はこちらからどうぞ♪✉️