
どうも、無印良品マニアのムジッコ(@mujikko_rie)です
無印良品のペンケースって使ったことありますか?
昔からある定番商品だし
安いし、シンプルだし
誰しも一度は使ったことあるのでは?と思ってます!
そんなペンケースの話。
■無印良品「ペンケース」150円〜

無印良品のどシンプルな
「ポリプロピレンペンケース」
3種類あります。
・小さい方:150円
・大きい方:250円
・ダブルタイプ:250円
ダブルタイプは
開けるところが2つに分かれてます。
消しゴムとかクリップとかにちょうどいいサイズ。
安いけど、意外と丈夫なんですよね〜これ。
学生の頃ペンケースとして使ってたけど
全然壊れなかったよ!
ペンケースなんだけど
ペンケースとして以外にも使えるって知ってた?
■電池の収納にジャストフィット!

大サイズ・・・単三13本
小サイズ・・・単四16本
最後の1本は若干浮く感じですが
ちゃんと閉まりますよ。
もし電池をピシッと収納したい!
という方がいたらこれオススメです!
分けておくと、
使用済みのと混ざることもなさそうですし
むしろ使用済みを入れるのもありかも?
■竹串入れに

そんなに使わないけどないと困る竹串
これもピシッと収納できます。
標準のナヨっとしたケース・・・
あれ、しめにくいんですよね〜!
ただし、竹串のサイズに注意。
小さい竹串は入るけど、長いものは入りません。
■カトラリーケース

カトラリーケースもいいですね!
お箸とスプーンくらいは余裕で入りますよ。
小さい方は子ども用、
大きい方が大人用って感じかな。
老若男女使えますね。
シンプルなカトラリーケース探してる方ぜひ〜!
■ドライバーケースとして

ケースが劣化して割れてしまったドライバーたち・・・
バラバラになって、なくしがち。
ペンケースに入れたらちょうどでした!
入れるドライバーは選ぶかもしれないけど
もし、ドライバー数本がバラバラに・・・って時は思い出してください。
■歯ブラシケース

家にあるものを持って行きたい!
って時は、これでいいかもね。
ただし、家用の大きな歯磨き粉は入らないので
小さいタイプをね。
まぁ普通は歯ブラシはセットで買うと思いますが
ケースが破損したとか、
お気に入りの歯ブラシで揃えたいとか
あったら思い出してください〜!
↓LINEで更新通知が受け取れます

↓インスタに飛びます
✉️質問・相談はこちらからどうぞ♪✉️