こんばんは!
本日2本目の更新です。
福缶は買えなかったけど、買い初めしてきましたよ〜。
でも、なんとなくゴッチャリ感・・・。
4月はキッチンの変化があった月。
↑ビフォー
あ、電気ケトルも変わってる!
5月はダイニングチェアが変わった月!
座り心地が良くなって、
食事というよりは、PCでの仕事環境が充実しました♪
その他は特になし(^_^;

バルミューダトースターがやって来た7月!
あとは扇風機が出たくらいだけど、
青が似合う夏インテリアの季節到来です!

ハロウィンの準備をしてみたり。
残暑厳しいけど、秋の気配も感じる時期ですよね!
この頃から色々動きたくなる。
<10月>

肌寒くなってきて、ブランケット登場!

あと、引き続きハロウィン!

そういえば、
リビングの一角に充電コーナーも作りました!
→【無印】床置きに困ったらこれ!「壁につけられる長押」で浮かせて解決!
→【無印】充電コード、ダラーン問題はアレで解決!!

玄関収納を見直したのも10月。
→【無印】すでに品薄状態!「やわらかケース」で玄関の収納見直してみた!
元気ですね、10月(笑)
<11月>
本日2本目の更新です。
無印の福缶はあえなく撃沈…(TT)
去年余裕だったからって、余裕こいてたのがいけなかった…
改めて人気の高さを感じました・・・。
来年はもっと早く行こうっと!!!
明日が初売りの店舗に行くか・・・(悩)
明日が初売りの店舗に行くか・・・(悩)
福缶は買えなかったけど、買い初めしてきましたよ〜。
大したものは買ってないけど、写真撮って改めて紹介します♪
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
去年1年の変化。
年内に間に合わず、まだ振り返ってます💦
年内に間に合わず、まだ振り返ってます💦
長いです!!
お暇な方はどうぞお付き合いください(^_^;A
お暇な方はどうぞお付き合いください(^_^;A
<1月>
一年前。
そうそう、こんな感じだったよねー。
でも、なんとなくゴッチャリ感・・・。
<2月>
もらっていただける方が見つかり、
おもちゃ部屋からプラレールがなくなりました!!
これも去年だったっけ・・・
遥か昔に感じる・・・。
<3月>
タグ付きファイルを使ってスッキリしました!!
かなり探しやすくなりましたね〜◎
でもこれ大変だったな…(しみじみ)
<4月>
4月はキッチンの変化があった月。
↑ビフォー
↑アフター!
キッチンの、レンジ上のケースをワイヤーバスケットに替えました。
ナチュラル系からカッコイイ系へシフトしましたね〜♪
あ、電気ケトルも変わってる!
<5月>
5月はダイニングチェアが変わった月!
座り心地が良くなって、
食事というよりは、PCでの仕事環境が充実しました♪
これも大きな変化だったなぁ〜。
そして、かなり居心地良くなりました♡
<6月>
ジメジメの時期・・・
見た目だけでも爽やかさを求めた6月・・・。
見た目だけでも爽やかさを求めた6月・・・。
その他は特になし(^_^;
<7月>

バルミューダトースターがやって来た7月!
あとは扇風機が出たくらいだけど、
青が似合う夏インテリアの季節到来です!
<8月>

ハロウィンの準備をしてみたり。
残暑厳しいけど、秋の気配も感じる時期ですよね!
この頃から色々動きたくなる。
<10月>

肌寒くなってきて、ブランケット登場!

あと、引き続きハロウィン!

そういえば、
リビングの一角に充電コーナーも作りました!
→【無印】床置きに困ったらこれ!「壁につけられる長押」で浮かせて解決!
→【無印】充電コード、ダラーン問題はアレで解決!!

玄関収納を見直したのも10月。
→【無印】すでに品薄状態!「やわらかケース」で玄関の収納見直してみた!
元気ですね、10月(笑)
<11月>
IKEAのチェアがなくなって広々スッキリしましたね〜!!
逆に、グラフチェックのブランケットはIKEAの新入り♡
逆に、グラフチェックのブランケットはIKEAの新入り♡
<12月>