こんばんは♪
本日2本目です。
無印のお店に行くと、
ついつい立ち寄ってしまうお菓子コーナー♪
定番フロランタンもいいけど、
「エンガディナー」なるものも一緒に♡
どっちもコーヒーに合いそうですね!
ナッツ&キャラメルの組み合わせは同じですが、果たして違いはあるのか・・・??
勝手に3番勝負!!
<値段>
フロランタン(85g):190円
エンガディナー(64g):250円
くるみが高いからなのか、手間がかかってるのか…
量的にも値段的にも圧倒的にフロランタンの勝ち!!
<カロリー>
どっちも一口サイズで食べやすいですね◎
パクッといけるこのサイズ感、いいですよね〜!
ところで気になるカロリーは・・・
フロランタン:484kcal / 85g
エンガディナー:330kcl / 64g
カロリーは全体で見ると、フロランタンの方が高いけど、量が多いですからね。
1個あたりは若干フロランタンが高いくらいですね。
まぁ、カロリーの低さはエンガディナーが勝ち、かな?
それにしてもカロリーすごいなΣΣ(゚Д゚|||)!!
<味>
味は好みの問題ですが、
フロランタンの方がキャラメル感強めですね。
キャラメルが表面にあるからですかね。
まぁ、素材が似てるので味も似てますよね(笑)
アーモンドかクルミかだけの違いかな?
どっちも美味しいですよ♡
くるみ&しっとり好きはエンガディナー
アーモンド&さくさく好きはフロランタンをどうぞ♪
ただ一点・・・。
これ全部食べようと思ったらカロリー大爆発!!(笑)
コーヒーのお供に2、3個とか、ちょこ〜っとずつ食べた方がいいです!!
お気をつけて・・・(^_^;
ではでは♪
インスタもやってます♪
本日2本目です。
無印のお店に行くと、
ついつい立ち寄ってしまうお菓子コーナー♪
定番フロランタンもいいけど、
「エンガディナー」なるものも一緒に♡
どっちもコーヒーに合いそうですね!
ナッツ&キャラメルの組み合わせは同じですが、果たして違いはあるのか・・・??
勝手に3番勝負!!
<値段>
フロランタン(85g):190円
エンガディナー(64g):250円
くるみが高いからなのか、手間がかかってるのか…
量的にも値段的にも圧倒的にフロランタンの勝ち!!
<カロリー>
どっちも一口サイズで食べやすいですね◎
パクッといけるこのサイズ感、いいですよね〜!
ところで気になるカロリーは・・・
フロランタン:484kcal / 85g
エンガディナー:330kcl / 64g
カロリーは全体で見ると、フロランタンの方が高いけど、量が多いですからね。
1個あたりは若干フロランタンが高いくらいですね。
まぁ、カロリーの低さはエンガディナーが勝ち、かな?
それにしてもカロリーすごいなΣΣ(゚Д゚|||)!!
<味>
味は好みの問題ですが、
フロランタンの方がキャラメル感強めですね。
キャラメルが表面にあるからですかね。
まぁ、素材が似てるので味も似てますよね(笑)
アーモンドかクルミかだけの違いかな?
どっちも美味しいですよ♡
くるみ&しっとり好きはエンガディナー
アーモンド&さくさく好きはフロランタンをどうぞ♪
ただ一点・・・。
これ全部食べようと思ったらカロリー大爆発!!(笑)
コーヒーのお供に2、3個とか、ちょこ〜っとずつ食べた方がいいです!!
お気をつけて・・・(^_^;
ではでは♪
インスタもやってます♪
↓お返事はこっちが早いです。