こんばんは♪
今日は9月1日、防災の日。
近年、しっかり定着してきた感がありますね。
ものすごくいいことだと思う!!
ということで、
わが家も防災リュックの確認&見直しいきます!!
主人用と私用の二人分。
(ネットで買った激安のリュックに、自分で色々詰め込んでます)
市販の防災セットを買うのもいいけど、もう必要なのがわかってるので、
我が家に必要なものだけを詰め込みました。
まず、赤い方の防災リュック。
レジャーシート、マジック、ガムテープ、傘
ウェットティッシュ、非常食、手袋、カイロ
ヒエピタ、マスク、タオル、ティッシュ、懐中電灯
トイレットペーパー、歯ブラシ、髪洗う粉(LUSH)
そかそか…
レジャーシートとか入れてたんだったなぁ〜と振り返る。
そして、トイレットペーパーもあったほうがいいです!
みんな公衆トイレを使うので、備え付けの紙はすぐなくなる!
マナーが悪いと、普通のティッシュ使う人もいるんですよ!
詰まって使えなくなるのが目に見えてるのに!!!
やっぱり衛生用品は必要ですね。
あとは水と非常食も。
非常食も今は美味しそうなのがいろいろ出てますよね!
一昔前は「非常食=乾パン」だったけど、乾パンって口の中の水分全部持ってかれますよね…。
貴重な水をガブ飲みする羽目に…(TT)
もう一つの防災リュック。
救急箱、傘、食器セット、ウェットティッシュ
懐中電灯、水、非常食、軍手、ビニール袋
ラップ、ポリ袋、連絡用の紙
上の白いケースは救急箱です。
確か、何かでいただいた(当たった?)もの。
非常食は白飯ばっかりなので、ふりかけ入れとこうっと💦
この後、紙皿が曲がってたので交換しました(^_^;
子どもたちが大きくなったのでこの位で済んでるけど、赤ちゃんがいるとオムツも粉ミルクも必要ですよね!
離乳食やおもちゃも必要です。
ペットがいたらまた違うでしょうし、薬などが必要な方もいると思います。
自分の家に合った内容にするのが大事ですよ。
市販のものでも、+αで追加しておきましょう!
わが家は、不安がる子どもたちを落ち着かせるのにお菓子が有効だと知ったので、お菓子多め💦
あと、車のトランクに余裕があるなら色々入れとくのもオススメですよ〜!
ただ、地震で身につけたスキルも、時間とともに薄れて行きますね〜
今思えば、まだ記憶がハッキリしてるうちに準備しといて良かったな。
あと、防災リュックに詰める時は「重いものほど上に」と言うのが初耳でした!!
(軽く感じるのだとか!登山では常識らしいです)
これも早速実践しましたよ♪
このまま使うことなく、また一年後に見直せますように・・。
詳しいコチラ↓もどうぞ!
最終更新:2018/12/17
今日は9月1日、防災の日。
近年、しっかり定着してきた感がありますね。
ものすごくいいことだと思う!!
ということで、
わが家も防災リュックの確認&見直しいきます!!
主人用と私用の二人分。
(ネットで買った激安のリュックに、自分で色々詰め込んでます)
市販の防災セットを買うのもいいけど、もう必要なのがわかってるので、
我が家に必要なものだけを詰め込みました。
まず、赤い方の防災リュック。
レジャーシート、マジック、ガムテープ、傘
ウェットティッシュ、非常食、手袋、カイロ
ヒエピタ、マスク、タオル、ティッシュ、懐中電灯
トイレットペーパー、歯ブラシ、髪洗う粉(LUSH)
そかそか…
レジャーシートとか入れてたんだったなぁ〜と振り返る。
そして、トイレットペーパーもあったほうがいいです!
みんな公衆トイレを使うので、備え付けの紙はすぐなくなる!
マナーが悪いと、普通のティッシュ使う人もいるんですよ!
詰まって使えなくなるのが目に見えてるのに!!!
やっぱり衛生用品は必要ですね。
あとは水と非常食も。
非常食も今は美味しそうなのがいろいろ出てますよね!
一昔前は「非常食=乾パン」だったけど、乾パンって口の中の水分全部持ってかれますよね…。
貴重な水をガブ飲みする羽目に…(TT)
もう一つの防災リュック。
救急箱、傘、食器セット、ウェットティッシュ
懐中電灯、水、非常食、軍手、ビニール袋
ラップ、ポリ袋、連絡用の紙
上の白いケースは救急箱です。
確か、何かでいただいた(当たった?)もの。
非常食は白飯ばっかりなので、ふりかけ入れとこうっと💦
この後、紙皿が曲がってたので交換しました(^_^;
子どもたちが大きくなったのでこの位で済んでるけど、赤ちゃんがいるとオムツも粉ミルクも必要ですよね!
離乳食やおもちゃも必要です。
ペットがいたらまた違うでしょうし、薬などが必要な方もいると思います。
自分の家に合った内容にするのが大事ですよ。
市販のものでも、+αで追加しておきましょう!
わが家は、不安がる子どもたちを落ち着かせるのにお菓子が有効だと知ったので、お菓子多め💦
あと、車のトランクに余裕があるなら色々入れとくのもオススメですよ〜!
ただ、地震で身につけたスキルも、時間とともに薄れて行きますね〜
今思えば、まだ記憶がハッキリしてるうちに準備しといて良かったな。
あと、防災リュックに詰める時は「重いものほど上に」と言うのが初耳でした!!
(軽く感じるのだとか!登山では常識らしいです)
これも早速実践しましたよ♪
このまま使うことなく、また一年後に見直せますように・・。
詳しいコチラ↓もどうぞ!
最終更新:2018/12/17