こんばんは!
本日2本目の更新です。
ずーーっと100円のお碗を使ってました。
理由は食洗機が使えるから(笑)
ハゲたり割れたりしてるけど、
引き出しにいい具合に収まるのがなくて…
ゆるーく探してて、
最近やっと辿り着いたのがこれ!

数ヶ月前に買って以来、気に入ってるニトリのお椀(WAYOWAN)
丸っこい形がほっこりしますね♪
なんの変哲もない味噌汁も、一気に美味しそうに見えるから不思議(笑)
食洗機OKなとこが大好きです♡♡♡
(レンジもOK)
丸いけど重ねても安定するのは、彫りのラインがいい仕事してるから◎
中(大人)と小(子ども)を使ってます。
大はめちゃくちゃ大きくて、どんぶりサイズでした…。
食器に関しては、大は小を兼ねないと思う。
足りないときはおかわりすれば済む話なので(笑)

重なるのもいいけど、
私が嬉しいのはサイズ違いで入れ子になるところ!
もちろん、大サイズにもすっぽり入ります。
ムダがないですよね♪
ニトリのお店で試してみて下さい、気持ちいいですよ(笑)
パッと見は木っぽいですが、プラスチックかな?なんか人工的なやつです(^_^;)
黄色もありました。

浅めの引き出しにもきれいに収まりました。
食洗機にも入れられるし、収まりもいいし、毎日使うものなので使いやすいのが一番ですね♪
天然木のいいやつも憧れるけど…
もうちょっと時間と心に余裕ができてからにします…。(いつかなw)

重なるって大好き♡
ではでは♪