こんばんは♪

本日2回目の更新です。




ここ最近、文具の進化が止まりませんね・・・!!
特にマスキングテープと付箋の進化はすごい!!

デザインというより、発想が斬新なものも多いです。



先日紹介したロールシールもその1つ!




でも、まだまだあるんですね・・・。

ちょっと気になったマスキングテープをご紹介します。
どれも一歩先行ってます(笑)




<黒板マスキングテープ(mt fab)>



IMG_7787


黒板のマスキングテープ!
結構前に買ったものですが、紹介したことありましたかね・・・???



マステ界の王道「mt」のものです。
細めのタイプもありますが、個人的に太めの方が使いやすいかな〜と思います。




IMG_7854


たとえば壁にペタペタ貼り付けて即席黒板のでき上がり!
まぁ、私のセンスは置いといて・・・(ノ∀`) 


たとえコンクリートでも大理石でも、
どこでも黒板になるので色々応用できそうですよね♪

お子さんのお絵かきとか、机横に貼ってカレンダーとか?



2016-03-23-15-38-08


昔、黒板シートを切って貼ってたけど、
マステならもっと簡単そうな気がします◎
収納も省スペースですしね♪





<持ち運びやすいマステ「KITTA」>


58


人気の「KITTA」は文具屋さんでも雑貨屋さんでもよく見かけますね!
種類が多くて、どれも本当に可愛いです♡
シンプルなデザインもあったり、どれにしようか絶対迷います!


一見、付箋のように見えるのですが、実際はカットされたマスキングテープ。
1枚ずつ剥離紙が付いているので、シールの感覚に近いですね。


いや、マステもシールなんだけど、付箋のようなシールというか・・・定義が色々めんどくさいw




56


コンパクトなKITTAは、持ち運びがラクなのが最大の魅力!
マステを数種類持ち歩こうと思うと結構大変・・・でもこれなら手帳にも入れられますし、とってもスマートですよね♪
これ1つあると様々な場面で役に立ちそうです。


パッケージが可愛いのも、女子の心をくすぐりますね〜!!
表紙の柄は種類によって違うので、ここも必見です!





<自分で塗れるマスキングテープ>



IMG_6406


マステは自分で塗って作る時代!!
色鉛筆で塗って、オリジナルのマステを作れるようになりました。

1から作るのはかなり大変ですが、塗るだけなら楽しそうですね♪
「大人の塗り絵」のマスキングテープ版と言ったところでしょうか。デザインも凝っていてかなり可愛いですよ♪

私が買ったのは海モチーフですが、
いろんな種類があるので見てみてくださいね♪









LIMIAではさらに2つ加えた「5選」を紹介してます。

カワイイだけじゃ物足りない!一歩先行く【最新マステ】5選



こちらもぜひご覧ください♪


ではでは♪





インスタもやってます♪  
↓お返事はこっちが早いです。
Instagram   




1