こんばんは♪




昨日、無印のワイヤーバスケットについて書きましたが、その続きを・・・。


仕切りたいけど、どう仕切る?問題


整理はしたいけど、
ジャストサイズのケースってなかなかないですよね。 
でもやっぱり、無印のケースには無印のがぴったり合うことが多いです。



そこで、どれがどれに合うのか・・・
我が家流の使い方を改めて紹介します。


まずは昨日紹介したキッチン下。



IMG_5190


ワイヤーバスケット①の中にメイクボックスの深いのを入れてます。

ジャスト!!ってわけじゃないけど、
まぁそれなりに収まります(笑)


隙間から落ちるものや、引っかかりそうなもの、汚れそうな時はこの方法がおすすめ。
大きいサイズのワイヤーバスケットなら2つ並べられますよ◎



4547315117079_400
↑一番小さなタイプです。

4549337495548_400




メイクボックス。
まぁ、ダイ○ーのそっくりさんでも・・・(笑)




59


アクリル仕切りスタンドもジャストで収まります◎

プリント類は仕切りがあると倒れませんよ♪
息子が適当に放り入れても大丈夫です(笑)



4547315902200_400
大小ありますが、小さな方です。






さらに、大きなサイズのワイヤーバスケットでは・・・



IMG_5174


整理ボックス4(大きいやつ)がきれいに2つ並べられます◎

これは、いい感じにフィットします。
ぐらつきもそこまで気になりませんね!




image


この浅いバスケットはカウンターの隙間に忍ばせてます。
ふりかけとか入れるのに便利♪


4547315117048_400
↑このサイズが一番使いやすくて好きです♡



4547315746651_400

↑一番大きい④です。
でも、小さいのを組み合わせてもいいかもしれませんね。




深いワイヤーバスケット→メイクボックス
浅いのワイヤーバスケット→整理ボックス



ですね!!
まぁ、店頭で試せるならそれが一番だと思いますけどね♪


もし仕切りたい・・・とお悩みの方がいたらぜひ参考にされてください。





「ワイヤーバスケットの使い方はこちらをどうぞ♪

【無印】もはや定番アイテム!「ステンレスワイヤーバスケット」の使い方いろいろ♪





ではでは♪







インスタもやってます!
↓お返事はこっちが早いです♪
 
Instagram   




↓再販してます♪