こんばんは♪


 




無印良品週間中ということで、
改めて我が家の収納を見返してます。


ワイヤーバスケット編
ソフトボックス編



第3弾はラタンバスケット編!!
(でも多分これで終わりw)

ラタンバスケットを使ってる方が一番多いかもしれませんね〜!!





<ダイニング>


image



ダイニングのベンチの下に入れ込んで、



2016-08-03-09-04-11


タオルがたっぷり♪

出かける時〜普段使いまでヘビロテ!!
主に子供達が使うことが多いですね。

リビングのど真ん中なので取りやすいんですよね〜。




<キッチンカウンター>


2016-03-09-14-53-45


カウンター上には、




image


お弁当など。
毎日使うものなので、ここにポイポイ放り込んでます。
(↑結構前の写真で、現在はサプリとかも入ってます(^_^;A)




<リビング>


2016-05-11-16-01-31


シェルフの下に3つジャストフィット!!
の中身は、



IMG_9150

雑貨、掃除用具、コード類。




<子供部屋>


2017-01-26-12-24-04


小さいサイズに、
息子のティッシュとハンカチを入れてます。





<リビングの隅っこ>


2016-03-17-16-11-03


隅っこにある特大サイズには、



123-1


飲み物のストック品をいろいろと。
最近はローリングストックにしてます。

蓋は別売りのを購入しました。




4945247381306_180
中サイズが一番多かった!
高さが丁度よくて、でもいい感じに見えないし、
使いやすいサイズなんですよね〜(゚∇^d) 





ラタンバスケットは見える場所におすすめですね♪
ぽいっと放り込んじゃえば見えないし(笑)


サイズも豊富なのが嬉しい!
別売りの蓋もあるので、ストック品や埃よけにはつけておくのがいいかと◎


ただ1点、大きめのものは重さもそれなりにあるので、
よく動かす場合はあまり入れすぎない方がいいですね…

また、色味の個体差が大きいので、
並べたい場合はお店で実際に見て選びましょ〜!!






ではでは♪

 



インスタもやってます♪
↓お返事はこっちが早いです(^_^;A
 
Instagram





↓ご迷惑おかけしてます。
Amazonにて、入荷予定になりました!