こんばんは♪
ずっとやりたかったこと、やってみました!!

オリジナルの洗剤ボトル作ってみましたよ♪
なるべくシンプルにしたつもりだけど・・・(;゚∀゚)
使ったのは、口コミで蓋まで真っ白!と人気のセブンイレブンのもの。
ちなみに、お値段278円

ただ、このラベルが、接着剤でがっつりくっ付いてなかなか剥がれなくて・・・。
そのままだと果てしなく時間がかかる上にぐちゃぐちゃになりそうだったので、ドライヤーを準備しまして・・・

熱風を当てて、接着剤を溶かしながら剥がしていきます。
縦方向は千切れやすいので、横方向に剥がすのが最大のポイント!
これで簡単に剥がれましたよ◎

このままでも最大級にシンプルでいいのですが、ちょっと一工夫♪
携帯の「Phonto」というアプリを使って、
家にあった水に強いラベルシールにプリントして、

貼ります!!
最初に切り取った後に貼ってもいいのですが、
私はキレイに切る自信がなかったので、ベタッと貼った後にカッターで切り取りました。
よく見ると微妙だけど・・・(^_^;A

いかがでしょうか?
もっとシンプルでもよかったな(笑)
1度作ってしまえば、好きな洗剤に詰め替えて使えますよね♪
カラフルなボトルにお悩みの方、お試しください!
日刊Sumaiでも、詳しくアップしてます♪
今すぐ「セブン-イレブン」へGO!ド派手な洗剤ボトルをシンプルにする方法
もう1つ!
ライフスタイルマガジン「comorie」にて、
一家で大ファンのヨシタケシンスケさんの絵本の魅力を紹介させていただいてます。

子どもウケNo.1は「リンゴかもしれない」ですね♪
本当、大好き♡

本当にどの本も面白いです♡
大人も楽しめる絵本ですね!
大人も子供もハマる!ヨシタケシンスケさんの絵本が面白い
「まだ読んだことない!」という方、ぜひご覧ください♡
ではでは♪
⬇︎LINEに更新通知が届きます♪
ずっとやりたかったこと、やってみました!!

オリジナルの洗剤ボトル作ってみましたよ♪
なるべくシンプルにしたつもりだけど・・・(;゚∀゚)
使ったのは、口コミで蓋まで真っ白!と人気のセブンイレブンのもの。
ちなみに、お値段278円

ただ、このラベルが、接着剤でがっつりくっ付いてなかなか剥がれなくて・・・。
そのままだと果てしなく時間がかかる上にぐちゃぐちゃになりそうだったので、ドライヤーを準備しまして・・・

熱風を当てて、接着剤を溶かしながら剥がしていきます。
縦方向は千切れやすいので、横方向に剥がすのが最大のポイント!
これで簡単に剥がれましたよ◎

このままでも最大級にシンプルでいいのですが、ちょっと一工夫♪
携帯の「Phonto」というアプリを使って、
家にあった水に強いラベルシールにプリントして、

貼ります!!
最初に切り取った後に貼ってもいいのですが、
私はキレイに切る自信がなかったので、ベタッと貼った後にカッターで切り取りました。
よく見ると微妙だけど・・・(^_^;A

いかがでしょうか?
もっとシンプルでもよかったな(笑)
1度作ってしまえば、好きな洗剤に詰め替えて使えますよね♪
カラフルなボトルにお悩みの方、お試しください!
日刊Sumaiでも、詳しくアップしてます♪
今すぐ「セブン-イレブン」へGO!ド派手な洗剤ボトルをシンプルにする方法
もう1つ!
ライフスタイルマガジン「comorie」にて、
一家で大ファンのヨシタケシンスケさんの絵本の魅力を紹介させていただいてます。

子どもウケNo.1は「リンゴかもしれない」ですね♪
本当、大好き♡

本当にどの本も面白いです♡
大人も楽しめる絵本ですね!
大人も子供もハマる!ヨシタケシンスケさんの絵本が面白い
「まだ読んだことない!」という方、ぜひご覧ください♡
ではでは♪
⬇︎LINEに更新通知が届きます♪
