子ども部屋の話です。
先日はランドセルが置いてなかったので、週末に撮った「ランドセルありバージョン」を紹介します。

まぁ、この状態が理想ですね・・。
写真を撮る前に多少手を加えて片付けてます(^^;;
200円で作ったコの字ラックがいい仕事してくれます
➡︎ 200円で「コの字ラック」を作ってみた♪

小さめのラタンボックスにはハンカチ&ティッシュを入れています。
がっつり目に入る場所に置いてます!!!
それにしても、
ハンカチ、もっといっぱいあったはずだけど、一体どこへ・・・(小学生男児あるある)
いや、うちの子だけか???笑

ソフトボックスも便利ですよねーーー♪
娘の製作を、写真を撮った後に入れてます。
ここがいっぱいになったら整理!
(いるものは押入れの思い出ボックスに移動♪)
スタッキングシェルフじゃないのですが・・

細々したオモチャはファスナー付きケースが開けやすくて便利ですよ〜!
オモチャだけでなく色んな場所で大活躍です!!
息子の道具はいつまでここに置いとくかな〜?
いつか自分の部屋に移動する日が来るんでしょうけどね。
嬉しいような、寂しいような・・・。
「今」しかできない期間限定の収納もありますよね。
せっかくなので私も楽しまないと!!!
↓LINEで更新通知が受け取れます

↓インスタに飛びます
✉️質問・相談はこちらからどうぞ✉️
先日はランドセルが置いてなかったので、週末に撮った「ランドセルありバージョン」を紹介します。

まぁ、この状態が理想ですね・・。
写真を撮る前に多少手を加えて片付けてます(^^;;
200円で作ったコの字ラックがいい仕事してくれます
➡︎ 200円で「コの字ラック」を作ってみた♪

小さめのラタンボックスにはハンカチ&ティッシュを入れています。
がっつり目に入る場所に置いてます!!!
それにしても、
ハンカチ、もっといっぱいあったはずだけど、一体どこへ・・・(小学生男児あるある)
いや、うちの子だけか???笑

ソフトボックスも便利ですよねーーー♪
娘の製作を、写真を撮った後に入れてます。
ここがいっぱいになったら整理!
(いるものは押入れの思い出ボックスに移動♪)
スタッキングシェルフじゃないのですが・・

細々したオモチャはファスナー付きケースが開けやすくて便利ですよ〜!
オモチャだけでなく色んな場所で大活躍です!!
息子の道具はいつまでここに置いとくかな〜?
いつか自分の部屋に移動する日が来るんでしょうけどね。
嬉しいような、寂しいような・・・。
「今」しかできない期間限定の収納もありますよね。
せっかくなので私も楽しまないと!!!
↓LINEで更新通知が受け取れます

↓インスタに飛びます
✉️質問・相談はこちらからどうぞ✉️