どうも、整理収納コンサルタントのムジッコ(@mujikko_rie)です。
最近は防災についての質問を受けることが多くなってきました。
今日は食器についてのポイントをご紹介します





昨日、お気に入りのグラスを割ってしまいました・・・

アイノアアルト タンブラー 220ml 気に入ってたのにな。
4つあったのに、残り1つになってしまった・・・


お気に入りのグラスが割れるとショックですよね。
いつかは割れるものと分かっていても
やっぱりショック。






思い返せば、
2016年の熊本地震で

食器は全く割れませんでした!! 







周りの話では


・扉も引き出しも全開になって割れた
・割れた食器の片付けが一番大変で危険だった
・せっかく片付けたのに、2度目の本震でもまた割れた
・お気に入りの食器が全部割れた
・食器棚ごと倒れてきた
・倒れた棚でカウンタートップが割れた




など、食器棚に関しての話がとても多かったです。


食器は割れやすいものなので
ある程度はしょうがないですが
これもちょっとした工夫で防げたかもしれませんよね。



食器が一枚も割れなかった我が家が
食器棚にやっていたことを紹介します。






防災のセミナー情報は
\こちらで発信します/

友だち追加





■引き出しには滑り止めシートを敷く


IMG_6896




2度の地震で引き出しは全て飛び出てたけど
干渉して割れたりはしませんでした。

ただ飛び出しただけ。
これ、精神的にかなりホッとしました。






食器の下に食器棚用の滑り止めシートを敷いています。

このおかげで、
食器類は全然動いていませんでした!!




抗菌すべり止めシート(35X180) ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕
抗菌すべり止めシート(35X180) ニトリ



↑ニトリやIKEAの透明のシートが
お手頃なのに効果絶大です!




ただ、これだけじゃまだまだで
食器自体が安定していることも大事!

重ねた時にぐらぐらしてたらずれますからね。
安定感を得るためには
同じ食器を重ねるのがベストですね。





■扉に「耐震ラッチ」ついてる?






上の方は扉なんですが
扉についてる「耐震ラッチ」が一番スゴイ!


地震の時、揺れてる最中はロックがかかって
自動的に開かないようになるというもの。



実際に、このおかげで扉は閉まったままでした。

扉タイプなら
耐震ラッチはマストですね!







もし耐震ラッチがついてなかったら、
ここの食器は全部飛び出て全滅だったでしょうからね・・・怖い。



食器は多少動いたかもしれないけど
割れてはいませんでしたよ。

実力、本当にすごいです!









耐震ラッチは外側からは全く見えないですし、
後付もできるものもあります◎
扉タイプの食器棚なら必須ですね!!
これから選ぶなら、ここも要チェック!




【防災対策、揺れを感じて食器棚等の扉を自動ロック】 ムラコシ 耐震ラッチ PFR-T
【防災対策、揺れを感じて食器棚等の扉を自動ロック】 




■まずはしっかり固定する!



地震で食器棚ごと倒れた知り合いも多いです。
食器棚がダメだった・・・という話を一番聞いたかも。
 
棚の上に置いてた荷物が落ちてきて
足の指を骨折!という方もいました・・・




「重心は常に下に!!」


基本的な事ですが、これが一番重要!
そして、固定してないならまずは固定!


いくら滑り止めシートを敷いても
耐震ラッチがついてても
棚ごと倒れたら意味がないですからね・・・



気に入ってる食器たちが割れるとショックも半端ないです。
普段、グラスがが1つ割れるだけでもショックなのに!
そして、地震がきたていうだけでショックなのに!
 

食器棚は優先順位を上げて見直して欲しいポイントですね。




=======




Instagramに
「私が防災を広めたいと思ったきっかけ」を綴りました。




こちらの投稿に
たくさんの反響ありがとうございます!

写真整理をしてたら出てきた写真・・・
色々思い出してしまいました。



災害が増えてきたここ最近、
防災についての知識が求められてる!
とひしひしと感じてるので
これから防災関連の投稿も増やしていこうと思います。





※2016年5月10日の記事を加筆修正しています




↓LINEで更新通知が受け取れます

LINE読者登録




↓インスタに飛びます
無印良品



✉️質問・相談はこちらからどうぞ♪✉️