こんにちは♪
先日のスーパーセールで掃除機を新調しました♪

左が8年目にして壊れた掃除機・・・
本日、回収されていきました・・・(/_;)/~~
右が新しくやって来た掃除機、トルネオ。
ホース部分をクルッと巻き付けて収納するっていうのを後々知りました(^_^;)
どちらも東芝製ですが、8年も経つとこんなに進化するんですね~!!!

なにかとよく耳にする「トルネオ」♪

軽ーーーーっっっΣ(゚Д゚〃)
大きさもだけど軽さに1番感動~!!!
(※8年前の掃除機比)
そしてサイクロンでゴミが見えることで
「掃除したぜー!!」っていう謎の達成感が味わえる(笑)
ついでに、我が家の掃除機集合!!
そんな広い家でもないのに3台もあります(ノ∀`)
家電オタクではありません(笑)

使用頻度は
マキタのコードレス掃除機 ≫ コードありの掃除機 > ルンバ
マキタのスタンド
私が使ってるのはこれ↓ですが、

いつの間にかこんな専用スタンドが出てたなんて!!

「タッタくん」
スタイリッシュ!!!
コードレス掃除機はやっぱり便利で毎日使いますね~♪
でも家中がっつり掃除したい時は向いてません・・・
(稼働時間が限られるので)
そんな時はコードの大きな掃除機登場!!
場所取るけど、やっぱりこれも無いとダメなんですよね・・・。
ルンバは、いまだに娘が泣き叫ぶので(泣)
あまり登場できずにいます・・・( ̄▽ ̄;)
たまに密室状態の寝室で動かすくらいかな。。。
大きな掃除機は廊下の収納に。

ビフォーが無いので非常に分かりにくいのですが、
これでもずいぶんスッキリしました☆
今まで出し入れする時、隣のケースに1、2回はぶつけてたけど(笑)
今はスーッと出せるように♪
性能の進化ももちろん大事だけど、
よりコンパクトに!っていう進化も大事ですよね~!!
ちなみに・・・・
掃除機の収納がスッキリしたら、
隣の透明ケースの中身丸見えなのが無性に気になったので
(ティッシュのストックとか)
ここにも目隠しシートを貼りました♪

前にセリアで買ったグリッド柄。
他にも柄はいろいろあるけど、これ一番好き♡
デザインもだけど、
印を付けずに真っ直ぐ切れる!っていうのが理由かも(笑)
「日刊Sumai」にて、このシート貼りの工程など詳しく書いています♪
そんな難しいことではないんですけどね・・・(^^ゞ
興味のある方はぜひ♡
100均アイテムで、ゴチャつき原因「透明ケース」がスッキリできる!
ではでは♪
↓【無印良品インテリア】ランキングに参加中(。◕∀◕。)ノ

にほんブログ村
Thank you for your time♡
先日のスーパーセールで掃除機を新調しました♪

左が8年目にして壊れた掃除機・・・
本日、回収されていきました・・・(/_;)/~~
右が新しくやって来た掃除機、トルネオ。
ホース部分をクルッと巻き付けて収納するっていうのを後々知りました(^_^;)
どちらも東芝製ですが、8年も経つとこんなに進化するんですね~!!!

なにかとよく耳にする「トルネオ」♪

軽ーーーーっっっΣ(゚Д゚〃)
大きさもだけど軽さに1番感動~!!!
(※8年前の掃除機比)
そしてサイクロンでゴミが見えることで
「掃除したぜー!!」っていう謎の達成感が味わえる(笑)
ついでに、我が家の掃除機集合!!
そんな広い家でもないのに3台もあります(ノ∀`)
家電オタクではありません(笑)

使用頻度は
マキタのコードレス掃除機 ≫ コードありの掃除機 > ルンバ
マキタのスタンド
私が使ってるのはこれ↓ですが、

いつの間にかこんな専用スタンドが出てたなんて!!

「タッタくん」
スタイリッシュ!!!
コードレス掃除機はやっぱり便利で毎日使いますね~♪
でも家中がっつり掃除したい時は向いてません・・・
(稼働時間が限られるので)
そんな時はコードの大きな掃除機登場!!
場所取るけど、やっぱりこれも無いとダメなんですよね・・・。
ルンバは、いまだに娘が泣き叫ぶので(泣)
あまり登場できずにいます・・・( ̄▽ ̄;)
たまに密室状態の寝室で動かすくらいかな。。。
大きな掃除機は廊下の収納に。

ビフォーが無いので非常に分かりにくいのですが、
これでもずいぶんスッキリしました☆
今まで出し入れする時、隣のケースに1、2回はぶつけてたけど(笑)
今はスーッと出せるように♪
性能の進化ももちろん大事だけど、
よりコンパクトに!っていう進化も大事ですよね~!!
![]() わが家の快適収納 |
ちなみに・・・・
掃除機の収納がスッキリしたら、
隣の透明ケースの中身丸見えなのが無性に気になったので
(ティッシュのストックとか)
ここにも目隠しシートを貼りました♪

前にセリアで買ったグリッド柄。
他にも柄はいろいろあるけど、これ一番好き♡
デザインもだけど、
印を付けずに真っ直ぐ切れる!っていうのが理由かも(笑)
「日刊Sumai」にて、このシート貼りの工程など詳しく書いています♪
そんな難しいことではないんですけどね・・・(^^ゞ
興味のある方はぜひ♡
100均アイテムで、ゴチャつき原因「透明ケース」がスッキリできる!
ではでは♪
↓【無印良品インテリア】ランキングに参加中(。◕∀◕。)ノ

にほんブログ村
Thank you for your time♡