防災初心者さん
コミュニティで学びませんか?
>>防災コミュニティ「B'Ants」
____________
実家のトイレをリフォームしたんですが
収納がない・・・ということで
トイレットペーパーが置ける棚をつけてほしい
と言われました!
おぉ!!!そういう時は
無印良品の「壁につけられる家具」に限りますよね!
石膏ボードの壁なら簡単につけられますからね。
88cmは大容量だけど、
スマートなのは44cmかな?

もう8年くらい前の写真だけど(懐かしっ!)
しかも斜めでわかりづらいけど
大きさの違いはこんな感じです。
(これは長押タイプ)
取り付けていく〜!

店舗で買ってきたので、早速取り付けていきます。
もう、何度も取り付けて慣れてるので
サクッといけるはず!
ガイド用紙を貼って
取り付ける位置を決定!
角にピッタリ寄せたかったので折り曲げたりしながらね。

少し前に取り付ける部品が金属からプラ製に変わりましたね。
押しピンも、大きなもの2つから小さなもの6つへ。
押す部品も入ってるので、工具などは準備しなくて大丈夫!
ガイドを貼るマステと
水平器はあったほうかいいかも。
ちなみに水平器はスマホのアプリにもありますよ〜!
最高に便利!

部品を2つつけたら、あとは本体の棚を乗せるだけ。
簡単ですよね!
これで完成!!!
・・・・・・・・
あ、あれ?

たった3つしか乗らん!?!?
なんか想像と違うし、
なんか小さい気がする・・・
って、よく見たら
44cmじゃなくて、30cmでした・・・
お店で見て買ったはずなのに
全然気づかなかった!!!

このサイズ、少し前に出た新しいサイズなんですよね。
私も初めて買ったんだけど、
大袈裟すぎない上品なサイズです。
トイレットペーパーは3つ置けます・・・
ちょっとアクセサリーを置いたり
植物を飾ったり
ディスプレイにいいんじゃないかな?
ネットではホワイトグレーもあります。
まぁこれじゃ小さすぎる!ということで
また後日、追加しようと思います😂
それまではとりあえずこのままで・・・
わが家にある44cmのこれと交換するかな〜
これ、微妙に大きいんだよね。
交換できたら結果オーライということで!
この棚とファイルボックスをつけた経緯はこちら・・・
↓LINEで更新通知が受け取れます

↓インスタに飛びます
✉️質問・相談はこちらからどうぞ♪✉️
コミュニティで学びませんか?
>>防災コミュニティ「B'Ants」
____________
実家のトイレをリフォームしたんですが
収納がない・・・ということで
トイレットペーパーが置ける棚をつけてほしい
と言われました!
おぉ!!!そういう時は
無印良品の「壁につけられる家具」に限りますよね!
石膏ボードの壁なら簡単につけられますからね。
88cmは大容量だけど、
スマートなのは44cmかな?

もう8年くらい前の写真だけど(懐かしっ!)
しかも斜めでわかりづらいけど
大きさの違いはこんな感じです。
(これは長押タイプ)
取り付けていく〜!

店舗で買ってきたので、早速取り付けていきます。
もう、何度も取り付けて慣れてるので
サクッといけるはず!
ガイド用紙を貼って
取り付ける位置を決定!
角にピッタリ寄せたかったので折り曲げたりしながらね。

少し前に取り付ける部品が金属からプラ製に変わりましたね。
押しピンも、大きなもの2つから小さなもの6つへ。
押す部品も入ってるので、工具などは準備しなくて大丈夫!
ガイドを貼るマステと
水平器はあったほうかいいかも。
ちなみに水平器はスマホのアプリにもありますよ〜!
最高に便利!

部品を2つつけたら、あとは本体の棚を乗せるだけ。
簡単ですよね!
これで完成!!!
・・・・・・・・
あ、あれ?

たった3つしか乗らん!?!?
なんか想像と違うし、
なんか小さい気がする・・・
って、よく見たら
44cmじゃなくて、30cmでした・・・
お店で見て買ったはずなのに
全然気づかなかった!!!

このサイズ、少し前に出た新しいサイズなんですよね。
私も初めて買ったんだけど、
大袈裟すぎない上品なサイズです。
トイレットペーパーは3つ置けます・・・
ちょっとアクセサリーを置いたり
植物を飾ったり
ディスプレイにいいんじゃないかな?
ネットではホワイトグレーもあります。
まぁこれじゃ小さすぎる!ということで
また後日、追加しようと思います😂
それまではとりあえずこのままで・・・
わが家にある44cmのこれと交換するかな〜
これ、微妙に大きいんだよね。
交換できたら結果オーライということで!
この棚とファイルボックスをつけた経緯はこちら・・・
↓LINEで更新通知が受け取れます

↓インスタに飛びます
✉️質問・相談はこちらからどうぞ♪✉️