無印良品のクリアホルダーが好きでよく使ってます。
種類がかなり多いのも魅力ですよね
数あるファイルの中で、私が一番好きなのはこれ!
● 無印良品「クリアホルダー・サイド収納」
「クリアホルダー・サイド収納・A4サイズ」
20ポケット 250円
32ポケット 290円
40ポケット 450円
60ポケット 650円
※かなり前に買ったものなのでパッケージは変わってる可能性大!
中身は同じです
この、クリアホルダーの何がいいって・・・・
こっち側が開いてるので
最高に入れやすい!!!!
上よりサイドの方が開いてる幅が大きいので
サクッと入れられるんですよね〜!
ピタッとくっついてないので
手がカッサカサでもスーッと入れやすい!
ありがたいな〜(笑)
さらにさらに、
ポケットが両面ついてます!
(どちら側にも入れられる)
これ、地味に嬉しいポイント!
1枚につき1ポケットというのがほとんどですからね〜
「反対側は紙をひっくり返して入れる」
ってのがセオリーだったけど
これは1ポケット1枚!!!
個人的にはこっちの方が嬉しいです。
1枚出すつもりが反対側のも出てきた〜!って事態にならないので◎
● デメリットは・・・?
デメリットは・・・
小さい書類が不意に飛び出すことかな〜
上が開いてるタイプはひっくり返さない限り大丈夫ですが
サイドタイプは思いがけず滑り出てくる可能性があります。
まぁ普通のペラペラの書類なら問題ないですけどね。
小さいもの。滑りやすいものは注意が必要です!
書類の整理が面倒・・・と感じたら
サイド収納に変えるだけで多少はストレスが減るかもしれませんね!
オススメです!
サイズがバラバラのものや
簡単に仕分けたい場合は「個別フォルダ」がおすすめです!
\インスタも更新してます/
↓LINEで更新通知が受け取れます
\公式LINEができました!/
↓インスタに飛びます
✉️質問・相談はこちらからどうぞ♪✉️