
これ、絶対便利!と思って買ったんですが
肝心なスプレー缶がない・・・。
1ヶ月くらい放置してましたが、

本日、空のスプレー缶が出た!!!
やっと出番です!!!
※本来はガスボンベ用なんですがこれで試してみます。
外で使いますよ〜

上の部品を取って
このクリップをカチッとはめるだけ。
/
シュー!!!
\
あとは放置してても自動でガス抜きしてくれます。
これまでは完全に空になるまで押し続けないといけなかったけど
これは取り付けたら放置するだけでOK!
労力が全然違う。

放置できるのがいいですね。
手も痛くならないし、
あとどのくらい押し続けるんだ…と不安になることもないし
手がキンキンに冷えることもない!
最高ですね〜!
ただ、本来はガスボンベようなので
ガスボンベに比べると安定感は劣ると思います。
ちゃんと見ておくか手で支えてあげた方がいいかも。
また、全てのスプレー缶にハマるわけじゃないのでそこも注意ですね・・・

自治体によっては「缶に穴を開けること」っていうところもありますよね。
それもこれ1つで済んじゃいます。
右上の出っ張りを使います。

ちょっとわかりにくいんですが、
底にひっかけてぐさっと刺す!
缶切り的なコツが必要ですが、
不器用な私でもできたのできっと皆さん大丈夫(笑)

こんな感じでしっかり穴が空きます。
このクリップ1つで済むので本当に早い!
※中のガスを出し切った後に開けてくださいね〜
使ってみた感想は・・・・
なんで早く買わなかったんだ!!!!
毎度毎度ですが、
今回もこれでした(笑)
このクリップがあれば使いかけのスプレー缶の処分もハードル低くなりますよ〜!
放置してる人、溜め込んでる人必見です!!!!

さらに、裏にマグネットがついてるので
使わない時はペタッとくっつけておけます。
気がきいてますね〜!
確かに、
はさむだけで安全にガスが抜けるクリップでした!
これは動画の方がわかりやすいと思うので
簡単な動画にしてみました。
↓LINEで更新通知が受け取れます

↓インスタに飛びます
✉️質問・相談はこちらからどうぞ♪✉️