
テレビボードは無印良品の「スタッキングキャビネット」です。
ここに引っ越してきた時からの付き合いだから、7年くらい?
いい飴色になってきましたね〜。
ここの収納にイライラすることがないのは、やっぱり中が見えないからかな。
見せる収納が破滅的に苦手なんですよね・・・。
センスの問題。見えないのが性に合ってるらしい。
いい飴色になってきましたね〜。
ここの収納にイライラすることがないのは、やっぱり中が見えないからかな。
見せる収納が破滅的に苦手なんですよね・・・。
センスの問題。見えないのが性に合ってるらしい。
期間限定で安くなってます
スタッキングキャビネットシリーズがどれも期間限定価格!

スタッキングキャビネット・Bセット/オーク材
税込28,900円→税込24,900円
良品週間の10%オフは適用されないけど、それよりお得ですね。
11月14日まで延期になったようです!

奥行きもあるし、収納は大容量!
子供が小さい時はパンパンだったけど、最近は徐々にスペースができてきましたね〜。

右上の白いケース、今はもう空っぽですし・・・
DVDもまとめようと思えばケース1つに収まりそう。
というのも、見るのはひらすらプライムビデオやYouTube。
テレビやタブレットさえあればOKですからね。
DVDを見る機会はめっきりなくなりました。
CDも聞かなくなったし、ゲームもコンパクト化してる。
ソフトはダウンロードでいけちゃうし。
Wi-Fiやサブスクのサービスがあれば、もうモノはいらない時代なんじゃないか!?
便利でミニマルな時代ですよ、ほんと。
・・・ついていくのが必死よ(笑)
話をスタッキングシェルフに戻しまして・・・
スタッキングキャビネット各種|11月14日まで
パーツで増設もできますよ。
いろいろ値下げ中なのでチェックしてみてください。
ただし、家具類は30000円以上で送料無料なので、
そこをクリアできるかどうかがポイントになりそう・・・。
私もスタッキングシェルフを増設したいんだけど、送料が高いんですよ・・・
1990円って(泣)
ちなみに我が家が契約してるサブスクは・・・
・Amazonプライム
・Amazon music
・楽天マガジン
あとはスマホアプリをいくつか。
Zaimは取得できないエラーが続いてるので今後どうするか悩み中・・・
これからはどんどん月額制になっていくんでしょうね。
ただ、月額より年払いがお得なので、1年は確実に使う!って方は年払いがオススメです。
↓LINEで更新通知が受け取れます

↓インスタに飛びます

✉️質問・相談はこちらからどうぞ♪✉️